ご覧いただいてくださっている皆様、更新が遅れまして申し訳ございません。
遅くなりましたが。5月のB-GET様への定期訪問の内容をお伝えします。
さて、5月30日にB-GETさんに行ってまいりました。
この日、発電機で使いきれなかったガスを、余剰ガス燃焼装置で燃焼しました。
たくさんのガスを作ることが出来た証でもあります。
日々の管理の賜物です。おめでとうございます。
↓ ずらりと並んだ発電機とガストーチ(画像真ん中奥)の写真
↓ ガストーチ稼働の様子
また、B-GET様では、これまでバイオガス中に含まれる硫化水素が多いため、これを除去する脱硫剤の交換頻度が多くなり経費を圧迫していました。
この度ある方法をご提案し、見事硫化水素を除去することに成功しました。
下の写真は、除去前と除去後の検知管の写真です。
当社では、こういったバイオガスプラントで起こる様々なトラブルなどのご相談を受け付けております。
お気軽にお問合せページからご相談ください。
バイオガスエネルギーとわだ(B-GET)様
Comments